

どもっ
ジブリの魔女の宅急便じゃないよ重箱石です。
本日二回目の更新です。明日から断食。腹の中からっぽ作戦開始だそうです。
看護婦さんが
「小野寺さん○○と言う名前の人、知ってますか?」と、いきなり問いかけられた。
住所も苗字も言わないんだぜ~
ただ名前だけしか言いません。だから看護婦さんに言ってやったさー。
石「昔は異性達をブイブイ言わせたからなー、名前だけ言われても思い出せねーなー。看護婦さん、焼いてんのかい?」
看護「何格好つけてんの、一応プライバシー問題あんのよ、部屋番号722号の小野寺さんはあなたしかないわね、じゃー受け取るよう連絡するから」
程なくして写真の荷物が届きました。本です。エロ本ではありませんでした。
看護「重箱石って何?あなたの名前なの?」
石「名前と言われると説明出来ないんだけど、私は、本当はポルトガル人。小野寺ザビエル重箱石とイイマス。ワタシノシンジャガぷれぜんとヲオクッテキタノカモシレマセン?」
看護「先生~!小野寺さんが可笑しいです。神経障害出てます~!このクソハゲっ」
送り主の電話番号が在ったので問い合わせたのかも知れません。
リンクさんでした。ありがとうねー。
←←←ランキング応援よろしく~
御返事です。
>ムギちゃん
はい、治して復活しますよ~
>SUKIPPA-Bさん
どちらか元気でいないとねー。二人共入院なんて笑えないからねー。
マンホールの蓋の盗難ねー。ファンでしょうかねー?度を越すと犯罪紙一重ですねー。
>WAKASAママさん
そうですね、ママを見奈良て乗り越えて行きたいです。近畿大学?治療のハシゴですかぁ。飲み屋のハシゴは、よくやりましたわ。
お互い中古車に成ると、故障や部品交換や修理、メンテナンスが掛かりますねー。
>クウママさん
本ありがとうねー。興味深々面白いですねー。ブログに応用できますね。ママは、これ全て頭に入ってるですかねー!
はい、目の検査でチカチカでしたわ。
>09:53、11:54さん
管理人のみ閲覧、見れないんですよー。携帯からログインして管理画面に入れないんですよー
>ぴよこさん
歳を取ると、色々とポンコツになってきますね~(笑)
>shiftさん
サンキューねー。迷路でしょう!中庭が在って丸く病室が有るんですが、オーム記号になってます。一階なんてもっと迷路だわー。
>ノリーダヨさん
検査で忙しい(*´ο`*)=3って変ですがねー。奥様がいないと何もできません。
>メルベーユ森さん
天気いいです。蒸し暑い病院です。昨夜はボトルコーヒー飲んで眠れなかったです。
貧血心配です、コーヒーで言う血がアメリカンなのでしょかね?
>ますかっとさん
え~!ますかっとさん胆嚢取ったんですかー!無くても大丈夫なのでしょかね?
奥様は、胆石がボール大で痛み出したらテキシツしか方法が無いらしいです!
>MAKIRAさん
はい、家業は石材業です。我が家はまさに岩手県の石の産直で石に関わり石で生き石で苦しむ、そんな家計でしたねー。
>あかちんさん
まー、我が家もそろそろ子供達にバトンタッチです。面倒かけないように、風呂敷閉じる準備かな。
>クウママさん
ネタにしたよ~ん
>支部長さん
ヘイヘイ、徘徊ならぬ診察でしたわ。胆沢病院もベストなのねー、次回は夫婦で入院かぁ?
シロとちゃーの面倒みねーどねー。代わりばんこだなぁ。
>テヅクリダイスキさん
うーん、申し訳ねーです。ビールは私だけしか頂いてねーです。ノンアルコールでも飲んでもらおうかしら?
- 関連記事
-
- いよいよ明日です (2012/07/02)
- 断食作戦は明日から (2012/07/01)
- 謎の宅急便 (2012/06/30)
- 眼科ですたわ (2012/06/30)
- 内科と外科へ行って来ます (2012/06/29)
本の名前、検索したら、ライブドアブログで以前から出ていたのですね。先ほどさわりだけ見てみました。宮崎じゃあ、こっちの何十倍もGOKIちゃん、いるでしょうね。

いよいよ手術への断食が始まるのですね (T_T)
この試練を乗り越えて、穏やかな暮らしに戻りましょうね!!
胆嚢はなくても余り支障はないですよ♪
少し肝臓に負担をかけるので、お酒や油っこい食事に気をつけるくらいです。
あと、ちょっと下痢しやすくなったかな。
腹腔鏡下手術後5日で退院でしたよ。
私の父も摘出して元気だし、無いこと自体は余り心配ないです♪
(o^-')b
コメント