


ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
15度~22度。
曇り空。この後は晴れるのかな?
朝の模様で今日1日の天気を予想できなくなったわ。
それだけ、お空の状態が不安定なんでしょうねー。
昨日なんか、30度になった岩手の市があったわよ!
ここも暑くて、がおってしまったわー
そんなもんで、リンクさん全員回れなかったです
めんぼくねーっす。
暑さに、疲れるんだべね
ちょっと、オイルを多目に補給すると、もう睡魔に。
昨夜は、奥様の証言によりますと、
気をきかせて、ノートPCを閉めたんだそうですが、
それでも私は、マウスを握り上下左右に動かし、
閉まったPCの上を、タイピングしてたそうですw。
今日は、先日行った「室根山つつじ祭り」
を、数回UPします。

まず、室根山に向かって
アン、パンパン!




中腹の「蟻塚公園」
見頃過ぎてますた。



上って行くにしたがって、
はいはい、綺麗に咲いてました。




ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)
- 関連記事
-
- 室根山つつじ祭り。パート3 (2012/06/08)
- 室根山つつじ祭り。パート2 (2012/06/07)
- 室根山つつじ祭り。パート1 (2012/06/06)
- 花と泉の公園パート11.INベゴニア館。 (2012/06/03)
- 花と泉の公園パート10.INベゴニア館。 (2012/06/02)
室根山はねツツジの頃が一番人出が多いかもしれませんねえ。
登り下りも、軽自動車だと四苦八苦します。
ボロ車だと、オーバーヒートの警告等がつきます~。
応援☆"
室根のお山に行ってきたんですね。つつじ綺麗ですねー今年は見に行けそうもないので重箱石さんのブログをパソコンの前から見て眺めてました。
そういえば~室根の頂上にいるウサギってまだ元気なんでしょうか~???

室根山はこちらの階上岳なんですね。
この所、朝方家の近くで、海沿いに霧出ているのがかすかに見えるようになって参りました。
寝姿を想像したら、ちょっと怖いよー( ̄∇ ̄;)
お布団でゆっくり寝ましょうね♪
ツツジとサツキの区別も、アヤメとショウブの区別も
つきませんけども
綺麗に咲いてて、嬉しくなります(*^^*)
コメント