


ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
9度~22度。
寒いよー!
朝、オ○ッコしたら、ブルブルって震えたよ~
ジャンパー着て、電気堀コタツのスイッチが入ってます。
いや、東北はエアコンの無い家庭はいっぱいありますが、
コタツやストーブは常に使える状態になってますよ!
天気は曇りの予報だけど、いい天気だすよー
さー、6月です。
私に関係した規制があります。
動物販売・展示において、夜8時までと。
猫カフェは10時まで。
動物のネット販売禁止、対面販売のみ。
私もFC2カート通販してますが、生体は手渡しです。
そもそも運送会社が、運んでくれませんから。
まー、せめて北東北3県と宮城県あたりは高速乗って
ICで待ち合わせて、手渡しかなー
基本は、来店して頂いてます。
今日はベゴニア館の中で
空中にぶら下がってる花です。
鉄骨で出来た館ですが
なぜか、違和感がないのが不思議です。
ラセン階段を上りながら撮影しました。













ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)
- 関連記事
-
- 花と泉の公園パート11.INベゴニア館。 (2012/06/03)
- 花と泉の公園パート10.INベゴニア館。 (2012/06/02)
- 花と泉の公園パート9.INベゴニア館。 (2012/06/01)
- 花と泉の公園パート8.INベゴニア館。 (2012/05/31)
- 花と泉の公園パート7.INベゴニア館。 (2012/05/30)
ペットの殺処分についても
今国会で動物愛護法の法改正がありそうですね。
動物たちの生命を考えると
もう少し法律が厳しくあってもいいのかな・・・
という思いがあります。
少しでも環境が良くなるといいです。
対面販売、何だかスリルありますね。
温室と言うと、新宿御苑には何回も行って、今は改築工事中で今年秋に再オープンだそうなんですが、ただあそこは野鳥が少ない と言うか、ほとんど見なかったように思います。交通は不便ですが、小石川の植物園の方がまだいいかも。東京は、お盆過ぎて、真夏の暑さがまだ残っている八月の下旬頃で台風の来ていない時が意外と気候が良かったですかね。
ねむい~!午前様のシズでーす(笑)
思考能力が・・・やばいっすね~!
それにしても朝晩と昼の温度差つらい~!
ベコニアたちはこういう暖かい時が好きなんでしょう・・・あのベコニア館も暑かったような^^;
体調には気をつけっぺしね~応援!
衣替えの季節ですが、節電対策で
とっくに衣替えになっています。
我々零細商店は自助努力が基本ですが、
厳しいものがあります。
とにかく前に進んでいかないといけないので
頑張るしかありません。お互いに頑張りましょう!。
ベゴニア館の螺旋階段で目ぇまわさながったすか?
花っこ見ながらでも かっぱずさねぇで登れだすか~
ずいぶんと いつぺあブラ下がってみごどだなあ
ハンギングなんとかっつうのだね
おらも行ってみであなぁ 応援のポチッ☆むっつ~
コメント