2013年05月の記事 (1/1)
- 2013/05/31 : 金曜花と泉の公園。ぼたん祭り。ベゴニア館。3 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/30 : 花と泉の公園。ぼたん祭り。ベゴニア館。2 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/29 : 花と泉の公園。ぼたん祭り。ベゴニア館。1 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/28 : 重箱石の家庭菜園20130518 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/27 : シロの散歩道にて。 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/26 : 重箱石の家庭菜園201305 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/25 : 薪割り。シロとカラの漫才。大腸ポリープ。 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/24 : 散歩道20130517 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/23 : 重箱石の家庭菜園20130516 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/22 : 闇米と御人足と花見。 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/21 : 当選確実!。重箱石の家庭菜園20130515 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/20 : 北上市展勝地桜祭り。3 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/19 : 北上市展勝地桜祭り。2 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/18 : 北上市展勝地桜祭り。1 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/17 : 重箱石の家庭菜園20130505 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/16 : 奥州市えさし藤原の郷。6 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/15 : 奥州市えさし藤原の郷。5 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/14 : 奥州市えさし藤原の郷。キンタロー観戦。4 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/13 : 奥州市えさし藤原の郷。キンタロー観戦。3 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/12 : 奥州市えさし藤原の郷。キンタロー観戦。2 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/11 : 奥州市えさし藤原の郷。キンタロー観戦。1 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/10 : 芝桜。 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/09 : 散歩20130502 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/08 : 重箱石の家庭菜園。20130502 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/07 : 愛宕公園の桜。 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/06 : 子宝を授かる夫婦石。2 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/05 : 子宝に恵まれる夫婦石(めおといわ)。1 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/04 : 桜の名所の館山公園。2 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/03 : 桜の名所の館山公園。1 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/02 : 千厩川の鯉のぼり。 [療養生活では食べていけない]
- 2013/05/01 : 一関市役所千厩支所の桜。2 [療養生活では食べていけない]



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日の応援有り難う御座います。
感謝して居ります。
13度~24度。
小雨が落ちた様子だが、空が明るくなってきた。
天気も良いみたいで夏日になりそう。
入梅した地域の皆さんには申し訳ないが、良い1日になりそう。
入院の準備やらバタバタして、全員の皆さん回れなくて
申し訳ありません。
花と泉の公園、ぼたん祭り3です。
好きな花が有ったらお持ち帰り下さい。


まだまだ見頃が続いてます。
どうぞ皆さんもいらっしゃって下さい。






とにかく広いです。
うーん、スニーカーを履いて来て下さい。












まだまだ続きます。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援頂きますと、
感謝感激雨霰で御座います。。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
15度~20度。
梅雨空ですなー。菜園の水やりしなくて良いが・・・
気分的にパっとしませんなー。
今朝も曇り空。お昼頃から雨降り。
花と泉の公園のぼたん祭り、2です。
園内を徒然に連れと一緒に回って撮った、
そのままUPしております。

園内の広さは・・・?
野球場10個分・・・?え~!?








清掃員の方でしょうか?




養蜂家でしょうか?


あれ!奥様でした~!
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。
そう言っておきましょう・・・(汗)





まだまだ続きます。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
17度~18度。
え!何よーこの気温!!
1度しか温度差がないの~~~!
微妙な気温だしー
空は雲って午後から雨。
梅雨入りも東北も一緒に入りたい~~~
でも今から梅雨じゃーキノコ栽培も出来るわい。
先日行った、花泉町の花と泉の公園。
牡丹が見頃でした。
ベゴニア館でも沢山花が咲いてました。

入園して直ぐに自衛隊車両が2台ありました。
復興支援して頂いたので違和感はありません。
北極の氷をクーラーバックに展示?してました。

羽山るみ子さんのショーがありました。
ソーラン節のチームも居ました。




藤棚がありました。


お待たせしました。
やっと牡丹ですよー!
まんず、花が大きい!
30センチ位ある花もありました。

徒然に撮ってそのままUPします。
解説も特に無しで・・・












しばらく続きます。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
14度~22度。
暖かくなってきましたね!
最低気温が上がってきたので良い。
最高気温は夏日前後で、心地良い汗をかく。
酒が旨い!
入院しては飲めないもんなー
出来る範囲で片付けや作業進めまひょ~
上に写ってるニラを、
ニラ玉にして食べました。
パセリを2株植えました。




結局、スィートバジルを2苗畑へ。
1苗を植木鉢へ定植しました。


買ったキュウリ苗が3ツ枯れました。
原因が判りません・・・


スジ蒔きした春大根が、おがってきました。
カラちゃんの追肥防止竹よりおがってきました。
そろそろ、間引きです。


このキュウリ苗の葉っぱが病気でしょうか?
虫の仕業でしょうか?

ビニールのトンネルを外しました。

おがったー!(育ったー!)

面倒でも手間隙かければ、
おがるんだねー。
早速収穫して、なんだっつごどなぐ、
山東菜、春菊、ほうれん草のブレンドの、
御浸し。おっきなステンボールで、
酢をたっぷり、麺つゆかけて食いました。
これが私の健康の秘訣です。



初めてする畝マルチ。

タネから作ったキュウリ苗。
ここへ定植。

菜園は、目に見えてやる事が判ります。
あれを片付け、これを終わらせ、
それをあれして、なにをなにして・・・
やる事、無いようで有り
有るようで有る・・・
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
12度~24度。
今朝は霧で世の中見えません。
昼間は晴れて夏日になる勢い。
ふ~、なんかパっとしないねー
あと一週間で入院の準備しないとなー!
医者からは、今日から入院を勧められたのでしたが、
一週間程待ってくれませんか?色々準備しないと、
まー、準備と言っても、菜園や動物の世話なのだが、
入院すれば私は何も出来なくなる訳でして、
コレと言って何も無いのだが、
気持ちだけ焦ってます~。
シロとの散歩道です。
あら?アジサイだべが~?

ちゃごみ(グミ)の花です。

赤くて美味しい実がなります。

つつじですねー。

やっと咲き始まりました。

コレも咲き始まりました。

来年もタンポポが増えるでしょう。


草の花も咲きました。



元気なシロです。

「毛玉が溜まってるので牧草を食うのだ」


「ムシャムシャ~俺はウサギだー」



シロ「オヤジはあと一週間で死ぬのかー?」
石「オレ亡き後はよろしく・・・」
石「この野郎め~」

もう暗くなって日が暮れるなー
もう暮れるー?
モクレン・・・?

ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
10度~22度。
まーしゃ~ないな。こんな気温なんでしょう。
寒いわ~。
天気は現在曇ってますが午後からは晴れて、
20度を越すでしょう。
山から取ってきた土(いわゆる腐葉土)
放射性セシウムたっぷり含まれてます。

風呂の薪を焚いて出た炭。

川砂

実家から持ってきた鹿沼土

ブレンドします。
なんか良さそうな感じするでしょ?

実家に有った大きめの植木鉢に
スィートバジル。


ヒマワリを植える模様ですが、
ミニトマトを。

こっちもミニトマトを。

あのホームセンターの野外の苗売り場に、
ディスプレーにミニトマトの鉢植えを、
見た事ありますよね?
んじゃー、オレも出来るんじゃねー??
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
9度~17度。
なんだがな気温だなー。
天気も曇り。所によりにわか雨。
パっとしない模様だなー。
模様結果と言えば胆沢病院。
結果出ました。
が、
まず、循環器内科の結果ですが、
また薬、一種類減りました!!
診察のたびに、血液検査結果を見て、
医者が、なんと素晴らしい結果だと驚きます。
今回はリバロ錠1mgが無くなりました。
いわゆるコレステロールの薬です。
質素な野菜中心の和食で600カロリーを厳守した結果です。
朝食を食べて行って採血しました。
総コレステロール値が101Lだそうです。
中性脂肪値が45L
善玉コレステロール値が64
悪玉コレステロール値が37
など、むしろ低すぎ位なので薬不要。
奥様の食事管理がしっかりしてるんですねーと褒められたが、
事実は、カネがなくて粗末な食事しか出来ないとは言えなかった。
よって前回、スターシス錠、糖尿病完治。この薬も不要となったのは努力のタマモノ?
いや、貧困のおかげである。
バイアスピリン錠、ブラビックス錠、アーチスト錠、アイトロール錠、
そしてジルチアゼム塩酸塩Rカプセルは、
一生、死ぬまで飲むんだろうなー。心臓カテーテル手術やった人間の運命だべなー。
それから6月3日(月曜)から入院決定です。
あ臭性っぽいポリープ1ケと、
程よく育ったポリープ数個取るそうです。
悪性か良性かは敵出して検査するので、
今はなんとも言えないそうです。
もし悪性ならば外科の先生にガンの腸管気って
取ってもらえば治りますから・・・
そういう話です!
もう10回位入退院してっから慣れました。
予定では2週間入院コースだそうです。
7階4人部屋ですので・・・
最近は暑くなって、風呂は欠かせませんねー。
水が温まって、湯の沸きが早くなります。
薪が少量で済みます。
農業用の貯水タンクを利用して、
お湯を沸かす計画は20年前からありますが、
まだ実行できません・・・

薪割りは適当な運動になります。

タバコを止めたので、
どうしても、コレ系に手が行きます。
水を飲みゃー済むんだけどねー。

お気楽、義兄弟です。

ちゃんと両者、甘噛みなんですよー

最初っから仲良くすりゃーいいのに?
じゃれ遊んでるんでしょうねー

ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
8度~19度。
寒っす。
これでは野菜が育ちません。
天気は晴れだが、所により曇ったり小雨だったり。
さて、結果発表です。
胆沢病院行ってきます。
10時から循環器内科です。
その後、終わり次第に消化器内科で、
入院の日取り、あ臭性?良性を告げられるのかな?
数日前、家の回りの花探し。
勿論、名前は判りませんがね~。
どうもシロの散歩で撮ると夕方だしー
シロが邪魔します。
して、デジカメを又壊すような気が・・・

裏隣の入り口

最後の乱れ咲き・・・



これ何んだべ~?
隣の隣のじょのぐずに咲いてた。

この目が覚める色
わくわくする色ですねー!




家向かえの山も色っぽくなりました。


さて平静を装ってますが、
気持ちはもう胆沢病院に行ってます。
心ここにあらず・・・
御免で御座る
結果次第で天地の差です。
明日のブログで結果発表します。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
11度~21度。
昨日は23度位まで上がって野良仕事も暑かったわ。
今日も天気は良いんだけど思ったより上がらないなー。
風向が西北西風5メートルかー
西側コンテナ横の菜園です。
ガラクタ置き場の横でもあります・・・

ネギ苗が安かったので、
思わず買ってしまいました。
100本で300円だったかなー?

けっこう一杯です。

成長が楽しみでもありますが~
多う過ぎですねー

これは去年の残りです。

これもです。
けっこう太くて、
もう喰ってもいいですね。

これは、ブルーベリーだっけ?

これもだっけかなー?

つるなしインゲンを定植しました。

カラ現場監督です。
「追肥はまだいいのかな?」
石「監督~ズッと不要です」

ここ日当たりが悪いので~

気長に成長を待ちます。

ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
8度~23度。
朝が寒いんだよねー
現在は薄曇り状態ですが、昼間は晴れて夏日位になるでしょ。
大腸ポリープ話は、金曜に告知されたら
また、書きます。
気持ちが滅入って賞が無いです。
どなたか言ったように、
早期発見早期敵出で完治。前向きに考えまひょー。
先日の道路御人足の日、闇米を買いました。
自主流通米とも言います。
モミの状態です。

40キロ位あったかなー?

精米されて出てきます。

こんな感じで受けます。

貯まってきました

モミ摺り精米400円なり。
したら米は25キロに減った・・・
六千円で買ったのだったが・・・

ここからは道路御人足です。
そこらの花をパシャリ。

これも。何でしょ?

こんな感じでブラブラしてます。

私は花をパシャリ。

これもパシャリです。

御人足のあとは、花見です。

私が一番若い50歳代です。

60,70、80歳!

跡継ぎが居ません。
今後どうなるんでしょうか?
まー、花見と言うよりは、
敬老会!(殴)
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に居ります。
13度~23度。
お~~~暖かい朝です。
昼間も23度で天気も良いです。
さぁー家庭菜園の季節じゃのぉ~!!
Qでっ、検査結果どうだったんだよー?
Aへへ~・・・
Qオイオイ、顔が引きつってるぞー!で、当選確実って何よ?
A大腸ポリープ内視鏡検査って、患者と先生が、モニター見ながら話をしながらするんだよ。
A結果から申すと、また程良く育ったポリープ1ケ発見!しかも悪性っぽい・・・
Qなんで悪性って判るんだよ?
Aハッキリするのは術後だけど、検査でサンプル採取したのかなぁ?先生との会話で、
A小さいのは数個あるけど、ほらここに色が悪い大きめのがあるでしょう!
Aこれ治療しましょう、金曜日に日程を決めましょう。えぇ~治療!日程!!
Aじぇじぇじぇ~~~!
A確かに、腸管とポリープの色が赤黒い場所あったなー・・・。
A腸管も黒っぽい、あ臭性!悪性!?
Q一度は死んだ命だ、先生に任せろよ。
Aあ、あぁ、うん・・・
検査後、病院の食堂で
五目中華ソバ、親子丼あわせて1580カロリー喰って
元気に帰ってきました。
げ!一食で1日分の摂取カロリー喰ったのかよー
中華ソバも塩分高いよ、汁も全部飲んだのかよー
外食は、カロリーは勿論、塩分量が多いから
できれば家で食事しましょう。
猫の額の菜園です。

だんだん気温も上がって来てます。

昼間は、買い物袋も暑そうです。

人間も暑くてソフト喰ってしまいました。

ニラも第一回目収穫しようかなー。

夕顔が暑いって言うので袋を外してみました。


タネから育てたキュウリ定植しました。


山から土を取ってきました。

大きな植木鉢を実家から持ってきました。
何かを植えようかと思います。

今日はガリガリ君を喰いました。
数日の菜園写真をUPしてますので。

徐々に袋を外してみました。


このトマト苗はダメ、枯れました。

だいぶ袋が外れましたよ~

明日は・・・?
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されて居ると思います。
11度~19度。
小雨。
微妙な天気な一週間の始まりでーっす。
暖かいとは言えない梅雨のような天気です。
さて今日は大腸ポリープ再検査です。
内視鏡を入れます。
今、ポカリスエットみたいな下剤を2リットル、
2時間で飲み干し、腹を空っぽ作戦展開中です。
普段から粉末茶を、大量に飲んでいるので飲めない、
そんな事はありません。
ポリープもですが、悪性でなければいいなー・・・
そんな気持ちでいっぱいです。
麻酔無しで、モニターを見ながら検査します。
手術になる、は大体の会話で今日判りますが、
悪性かは、金曜日行って決定です。
財布もお腹も、ピーピーな重箱石でした。
申し訳ありません、帰宅後数人回れるか・・・
北上市、展勝地3です。
川向こう側ですね。
誰かさんが良く利用するビジネスホテルですね。


やっぱりナマズだなー。






アベックの行動にはお手上げですな!


黄色い北上川の橋ですねー!




馬車が、乗れって誘惑します。

疲れた足を誘います。




なんとか戻ってきました。
鬼剣舞してました。
これも、猿回しも無料です。


グルーっと舐めてみました。



これから先が遠いんですよ!

船着場です。

ここも駐車場いっぱいに、
自家用車、大型バスが来てます。
屋台もいっぱいありました。
これで展勝地もお終いです~~~。
さて明日からは・・・?
家庭菜園すっかなー!?
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
応援毎日有り難う御座います。
お陰様で上位に居ると思います。
8度~19度。
ギリギリな気温だな~
午前中は天気は良さそう
午後から崩れ夜から明日は雨・・・
芽組の雨かぁ~~
いよいよ明日、大腸ポリープ再検査です。
食事が流動食です。腹が減ってます。
今夜は下剤も飲みます。
体調が・・・
リンクさんのブログ毎日約48個回ってます。
しかし、返し応援は8個前後です・・・
「例えばココを見て下さい」
アホですかねー?
いや、入院中にハゲ増しコメントに助けられたので応援してます。
基本ランキング応援ポチは、私のブログを見て、
感動、賛同、楽しかったので、代償にポチっとする、
それが基本だと思います・・・
押したから、オレのも押せとは言えませんシ、
また、押す押さないは自由ですガ・・・
アクセス解析を見れば判るんですけどね。
今日、明日は体調が良くないと思います。
全員お返しできないかと思いますが・・・
展勝地桜祭り、2です。
汗をかきながら到着した所には・・・

鯉のぼりが沢山泳いでました。

そして、モーターボートが北上川を流れてました。




黄色い橋って、斬新な色の橋ですよねー!


あれれれ~~~??
ナマズも居るぞ~~~!!??


ウナギじゃない?ナマズだ!?

続きます~
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ランキング応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されてます。
6度~21度。
今朝は寒いよなー6度って何よ~!苗が風邪ひくよー。
昼間は20度を上回るので良いけど~
天気も良く穏やかな1日になりそう。
ただ、穏やかじゃない事が週明け月曜日にあります。
大腸ポリープの再検査です。
丁度、胃カメラ、大腸内視鏡検査を1年前に受けて、
ポリープを発見1っ執念記念日?
検査そのものは午前中で終了帰れます。
ただ、今日から食事制限です。なんだりかんだり喰えません。
明日はもっと制限で夜からは下剤も服用します。
問題は結果です・・・
ガンばらないとなー・・・
今日は、北上市の桜の名所「展勝地」をUPします。
↓の藤原の郷の奥州市の上隣です。
キンタローは5月4日、ここは6日に行ってきました。
通過は何度もしてましたが、
初めて見てきました。
この時期まで桜が残ってるのも初めてらしいです。

SLが展示してました。


猿まわししてました。




北上川沿いに桜の回廊が続きます。
まんず長いです。5キロあると思います。
そこを行って戻ってくるんです。





天気も穏やかでボートが往来してました。

なんと説明しようか?
左側を北上川が流れてます。
土手が有って、そして舗装道路があります。
サイクリング、歩道です。
して、桜が左右にあるジャリ道の回廊があります。



まんず長い疲れました。


して、回廊の終点には、北上川を渡る、
黄色い橋と、
幅広い北上川に2本のワイヤーに、
大量の鯉のぼりが泳いでました。
圧倒されました。
なるほど、疲れが吹っ飛びました。

あはは、続きます。
またかよ~・・・
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ランキング応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されてます。
8度~19度。予報です。
体感的には今朝は~7.5度って感じ!?
昼間は天気が良いようだから、20度は越すでしょう!
シリーズ化してる菜園記事。
なぜカラちゃんがトップに・・・
カラ「僕は菜園で尿素の追肥してね~よ」
石「うん判ってるよ!そういう意味でUPしたんじゃないよ」
カラ「じゃ~何なのよ~?」
石「この菜園は、猫のひたい、って事さ」
カラ「意味判らないし~」

四坪程のメイン菜園です。
ちょっと改良しました。
トマトの手とは関係なしに、
四隅に竹を指します。

じゃ~ん、これでどうでしょう!

完璧でしょう!!

これは四隅と、

更に中間に竹を指します。

完璧な長方形でしょう!!

竹は山からタダで取って来ました。
袋はスーパー袋。
足りない分は自分の店から持ってきたw
46枚100円じゃ、中型袋です。

朝晩の冷え込みも緩んできてます。
したら、袋はお役目御免。
いやいや、洗って店で使う
じゃじゃじゃ~~~(これ盛岡弁)
じぇじぇじぇ~~~(これ沿岸北部弁)
岩手は広いっす。四国4県と同じ面積です。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ランキング応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されてます。
12度~19度。
最低気温が10度前後になれば家庭菜園もOKでしょう。
昼間は20度以上になれば東北の農業は最盛期に突入!
ただ天気がパっとせず。
曇り時々晴れ。所により一時にわか雨。突風や落雷にも注意。
急な霧や雪崩れにも注意・・・??
ウソのような本当な注意報。一関市は広いのだよ~
東は沿岸部から西は県境須川温泉まで!あらゆる注意報が出ますわ。
最終回です。
お疲れ様でした。
キンタローさんで6回も引っ張りました。
ここは映画のセットを作って撮影を待っています。
エキストラも現地調達します。
私の室根町のリンクさんのかけす君。
農業を営みバイトもして、
更に、藤原の郷に撮影隊が来てエキストラ募集、
を見つけると飛んで行きます。ワンシーンだけの為に。
勿論、日当と弁当も出ます。
監督に気に入られれば大スターも夢じゃない!

桜も咲いてます。








まさに映画のワンシーンですねー。







本物かと思いました!



こっちには白馬が居ました。


お疲れ様でした。
これにて終劇。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ランキング応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されてます。
7度~16度。
なんだべな~・・・
昨日はここ一関も夏日25度を超えた。
いよいよサマー!カモン!ウエルカムッ!!
って気分でがした。
トマトの苗に被せてたビニール袋を撤去。
したら今朝も寒いわ~
なに最高気温が16度!昨日より10度も下がるの~
天気も曇り・・・
農作物が風邪ひきます。
藤原の郷5です。
飽きたでしょうが、明日で終わりですから。
明日まであるの~
まーそう言わずに・・・


どこかの映画で見た事がある建物ですねー


陰陽師?








これもドラマのワンシーン??





明日が最終回で御座る。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ランキング応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されてます。
7度~22度。
うーん微妙・・・
今朝、霧が立ち込めてます。冷たい空気が来てるの?
まだ朝は寒いよなー。
予報は晴れで、20度超え!
菜園の野菜、生長して欲しいわ~
えさし藤原の郷4です。
お待たせしました。
キンタローさんですよー!!

ピンボケじゃねーか!

遠いじゃねーか!

見えねーよ!

ごもっともで御座います。
キンタローさんの隣の女性。
総合司会者で、芸人さんの撮影禁止
と、おっしゃいまして・・・
本家AKBはもっとも厳しいらしい。
復興支援に来たAKBの写真を、
UPしたブログが炎上するのを、
何度も見てまして・・・

前列だったので、誰も撮ってない
そう思ってました・・・
しかし、平気で前列に出て来て
パシャパシャ撮るオヤジ達。
頭の後ろでパシャ、ピカッと音がする!?
私しゃー真面目にハンカチで隠して
なんとか6枚状態が良いのが撮れました。

同じ松竹芸能の芸暦数十年の先輩、
「なすなかにし」が前座です。
トリをキンタローさん。
まー、一連のワンパターンの踊りでしたが、
やっぱり本物は面白かった。
ヘビーローテーションを踊れる、
一般の子供達6人位ステージで踊った。
あと前座の芸人と一緒に質問タイム。
「身長はいつ止まったんですか?」
「生まれたときから顔が大きかったのですか?」
と、観覧者からの質問。
「中学の時に身長が5cm伸びたら座高が5cm伸びた」
ネタだなーって判ってても面白かったよ。

あとは、藤原の郷を楽しんでください。








よくいらっしゃったの~!!
ここは範囲が広い
全部回ると一日がかりじゃー





明日も続くぜ~!

ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ランキング応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されてます。
7度~16度。
なんだがな~、寒いなー
天気も曇り勝ちで気持ちがパっとしね~な。
5月も半ば。
また一週間の始まりですがね~~~。
昨日は道路御人足で疲れました。足腰がパンパンです。
その後は花見をしまして、お腹がパンパンになりました。
けっこう呑みました、食べました。!
年齢は私が若者で52歳。あとはのきなみ60歳台。
70歳代、80歳代でした。
もう、会話は病気の話ばっかり。薬や保険、仏壇など・・・
えさし藤原の郷その3です。
これは前沢区42歳厄年連です。
私のデジカメは操作不能状態です。

この仔にロックオン!!

隣の男子じゃないですよ~。

女性にロックオンです!!

42歳かー!独身かなー?

こっちの女性もいいな~~~

いやいやイカンいかん・・・

私は何を見にきたのだったか・・・
しばし忘れてしまいました。

実にヘタクソです。

こっちの真ん中の仔・・・

ヤバイです!!

え~!この仔は子供でしょう!?

こっちの仔もいいなー

いやいやイカンいかん・・・

カッコイイなー

スゲーくカッコイイ!!

困ったなー・・・

どうしよう・・・

踊りは全くの素人ですが、
それがまた良い・・・(殴)

も、も、妄想が~~~!!

妄想が膨らむばかりです・・・

妄想は、もうよそう(大殴)

明日こそ、
キンタローさん登場です!
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログランキング応援毎日、
有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されて居ます。
13度~21度。
わー、暖か~い!
小雨が降ってます。朝の冷え込みが有りません。
9時頃にはやみ晴れてくるでしょう。行楽日和か!
残念、9時から道路御人足・・・
隣組で行います。草刈、道路補修など・・・
12時からお花見でーっす。新組長自宅でやりますー。
続きです。
キンタローはまだですかー?
もうチョっと・・・
写真の枚数が300枚以上で・・・


写真を撮って回ってたら、
ゾロゾロとハデな衣装を着た集団がスタンバイ。
奥州市水沢区と前沢区の厄年連と言う2グループ。
42歳の厄年の男女が、いわゆる前座として踊った。
ヨサコイ踊り・・・みたいな感じ。熱気は感じた。



野外ステージ舞楽殿と言う場所で行われる。


カメラがちょっと可笑しい??

可笑しいのじゃなくて、
お前が変体なんじゃろー


コレは水沢区の42歳・・・
若い?歳行ってる?





明日は白組、前沢区です。
そんなのイラン!
早くキンタロー出せ~
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ようこそ重箱石ブログへ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様でランキング上位に位置されています。
9度~15度。
暖か~い!
朝の冷え込みは無いなー。
でも昼間はさほど気温も上がらず、むしろ寒いよ~
天気は曇り勝ちで午後からは雨。
5月4日ですが隣の奥州市の
えさし藤原の郷へ行ってきました。
コンビニのフリーペーパー情報で
あの有名な「キンタロー」(マサカリカツイダじゃなくて)
芸能人が来るって事で、
奥様が「観たい」と申すので、
朝8時に家を出発して行きまして、
なんとか最前列で観戦できました。
ショーの前後に撮った写真を脈絡無くUPします。
オープン1時間前ですが多くの客が!
奥州市民は入場料半額の400円だそうで、
長蛇の列に並ばず、直ぐ入園。ウラヤマシイ


これに奥様を乗せて引っ張ったもんです!
って、オレは牛か~

屋台もいっぱい有ります。

枝垂桜が満開でした。





我が家の縁側じゃないですよー
撮影用のセットですからねー

至る所にこんな説明板があります。

これも引っ張らされたなー


大河ドラマで見た事あるような?
ないような??セットですねー



これも、どっかで見たような気が?


スタッフです。
あなたはどちら好みですか?

しばらく、
えさし藤原の郷シリーズ
続きます。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ランキング応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されてます。
5度~18度。
ま~ま~な気温かなー
朝からほどって(暖かかい)と良いのだが・・・
昨日は23度位になったそうだ!
今日も予報を覆して上がれ!株も上がれ
円も100円は下がり過ぎ、上がれ~!
これは、芝桜って言うんですよね!?





2軒のお宅を撮ったんですが、
ここ一軒目。

とにかく広い!

家は普通(殴)だがスケールが大きい。



家の回りの土手が芝桜。




ここが二軒目。

ちょっとスケールが小さめ?


おっ!

わ~!スゲー!!
ちょっと早かったかなー
電柱が邪魔。


ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
3度~20度。
じぇじぇじぇ~!
なんじゃーこの気温は!冬と初夏が一緒か~
この17度の温度差は、
私達老人と畑の苗を弱らせる気候だ!
んだべー、朝は寒んむくてジャンバー着て、
昼間はTシャツ姿だ~
身体に良いごどねーべや~
まー散歩と言うか家の回りです。
電線に芝の木ぶつかりそうで剪定しました。

こっつの、ばだんきょの木も
とっくに電線、電話線にぶつかってます。

いづぎゃーに切れないので、
来年も切ります。

桜で言う、散り始めですかね。

葉っぱ色が見えますねー

同じく、道路向えの一本桜。

5月2日の写真ですが・・・

満開を過ぎ散り始めですねー

葉っぱが、ほぎできましたね~。

んでも、こんなに遅く5月まで、
咲いてたのも珍しい木がします(気



すっかり忘れった、山椿。

咲いたー咲いた~!

一気に満開にならないのねー!

毎日5個位づつ咲いて
長~く花を楽しめるのねー!

山椿も剪定してやれば
何十年も楽しめるらしい。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ようこそ当ブログへ。
いつも応援有り難う御座います。
お陰様で3種類のランキングの、
上位に居ります。
2度~15度。
霜が降りてる~!ヤバイ!!
昨日の午後から雨が降ってきた。
昨夜はガラガラと音をたてて雨が降った。
雨じゃない、うヒョーだ!氷の塊。
畑が心配・・・
買い物袋は苗を守ってくれたのか?
朝晩はまだ寒いんだけど、

ミニトマトを定植しちゃいました。

まだ遅霜の心配があるんですけど。
苗買ってしまうと、もう定植したくなる・・・

考えて考えて出た結論!
山から取って来た竹で、
三角形にして、
苗の手と合体してみた。

そして、
買い物のビニール袋を被せてみました。


これリサイクルショップ、
ハードオフの買い物袋だ!
コメリーの袋もあるな!
なんだか袋が小さいなー・・・

これは、夕顔の苗だったかなー?


はやく、ほどって(暖かく)なれ~!
こんたな面倒くさい事しなくて済むのに。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されています。
4度~9度。
なんだがな~この気温。
小雨模様な朝。寒い。
あれー新聞休刊日かなー?
昼間は曇り。連休明け、気分はイマイチ・・・
町内から私の家へ帰る途中、
街はずれにある、愛宕神社です。
勿論、桜も綺麗な所です。
全国に同じ名称の公園があるんでしょう。



ここは両サイドに狛犬さんが居ります。

どちらも個性的ですねー!

お堂に賽銭箱があります。

突鐘堂もあります。
むしゃくしゃした時や、
良い事が有った時は、鐘を突きます。
公園の神社って、そんな存在ですよね~

さ~て明日は何をUPしようかな?
ちょっとGW近場のお出かけ。
菜園の仕事、苗の買い増し、
ワンニャン動物・・・
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援有り難う御座います。
常に上位に位置されて居ます。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日の応援有り難う御座います。
お陰様で上位に位置されています。
6度~18度。
曇り。午後から雨。
GW最終日は雨で終わりかー?
徐々に暖かくは成って来てるのかな??
おいらを海が呼ぶ空が呼ぶ家庭菜園が呼ぶ~~~!
鳥居を潜り公園に登ると、
天王さん頂上に着きます。

千厩高校が見えます。

お堂があります。

「子宝明神」御神体が有ります。

これは、御神体です。

有り難いです。

あくまで御神体です。

お陰様で子宝を授かった方々
何万人居ることでしょうか?

狛犬は居ませんでしたが、
子供が欲しい方は是非、
お参り下さい。

ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
6度~18度。
うーん、ちょっとづつ暖かくなってるのかなー
曇りっぽいけど、午後からは晴れてくる。
菜園がオレを呼んでる~~~。
ここも桜の名所でもありますが、
子宝に恵まれる夫婦石です。
夫婦岩?夫婦石?
「夫婦石」と書いて、
(めおといわ)と読むのが、
正解みたいです。

そして、子宝地蔵様です。

効果効能が書かれています。
信じる者は救われます。
賽銭箱には、しょっちゅう、
1万円札が入ってますねー
千円札はギッシリ入ってます。

撮影中に、宮城県の金成町から
若いカップルがお参りに来てましたね!

これが男岩ですねー

後に寄り添ってるのが女岩です。

階段を上って、鳥居をくぐると、


御堂が見えますねー

御神体もあります。
それは明日へ。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
7度~16度。
これも微妙な気温だなー
寒くはないが暖かくもない・・・
曇り空で所によりにわか雨。
行楽に行きたい天気じゃないなー
今日は館山公園の北側からの写真です。

千厩町内を西側から北側、そして東側を、
グルーっと町内を写しました。

西側ですねー

三島山が見えるので北西側です。

グルーっと回って、

北側ですねー。

北北東です。

北東です。

ズームインで、
千厩川の鯉のぼりが見えますねー。

更にズームインで、
この桜は千厩支所ですねー
左上が千厩小学校です。

桜の話でしたが・・・
こんな町に住んでる重箱石です。
岩手の玄関口の一関市から、国道284号
で沿岸の気仙沼市へ向う中間地点です。
昔流に言う宿場町です。何も無い町です。
私の家は、
三島山のふもとの山ん中ですがね~
明日は子宝に恵まれる夫婦岩です。
乞う必見ですよ!?
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
2度~13度。
オイオイ今5月3日だろー、
なんだよーこの寒さは~
ワゴン車のガラスが白くなってるよー
霜降りてるぞー
天気は1日中曇り風も強しっても、
ひんやりで天気良い朝だぜ!
昨日、我慢しきれなくて
トマトの苗を植えちゃったよ~
完全に霜にヤラレタな・・・
前回は雪が降る館山公園だったのですが、
今回は満開の桜です。


灯篭もやっと絵になってきました。


母校の女子学生でしょうか?
制服姿で花見をしてました。
よっぽど、オヤジギャグを言いながら、
混じろうかと思いましたが、
アルコールが無いので止めました。
ってが、警察に通報されそうなので・・・

消防活動で亡くなった方々の
鎮魂碑ですたねー



我が町はチャイナと仲が良いみたいです。


明日は、その2です。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
5度~10度。
なんだがなー、この気温はー。
寒い!
雨で桜は散り始めました。
突然の風雨で終わったなー
GW後半戦、寒いのは気温だけじゃない。
フトコロも寒く何所も行けないな~
枝垂桜も咲きました。
千厩川の鯉のぼりです。
4月28日の写真です。


ピンボケですが愛嬌で・・・


ワイヤに鯉が絡まってます

まんず風が強くて~



鯉のぼりがグルグルです。


明日は館山公園です。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
6度~9度。
今朝は暖かいと思ったらコレだー・・・
昼間は9度止まりかよ~!
なんだがなー、この気温はー
寒い1日になりそうだな。
天気も曇りで夕方からは雨だぜー
風はそれほど強くない。
でも今朝は明るく天気良いぞ~!
千厩支所2です。
いきなり南側を写してみました。

向こうの山に桜が見えますが、
あそこが館山公園ですよー。

毎度ののぼり旗です。


西側からグルっとなめます。


正面玄関です。
昔ここが小学校の頃
登りがキツい坂でしたよ。階段じゃなかったです。
この両サイドに門柱がありました。
自動車も1速でギリギリ登りました。
この坂を自転車で登れると人気者でした。
6年生が数人しか登れませんでした。
しかもママチャリタイプのノーマル自転車でですよ!
重箱石少年は4年生の時に登りますた。
あと5段切り替えスポーツタイプ自転車が、
多くなり、結構登るヤツが増えてしまいました。






どちらの撮り方が正解なの?
ってが、デジカメが勝手にピント合わせます。


明日は千厩川の鯉のぼりです。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)