ユーザータグ : 花巻市の記事 (1/2)
- 2012/10/09 : 花巻温泉バラ園。ファイナル。 [療養生活では食べていけない]
- 2012/10/06 : 花巻の温泉街のバラ園。3 [療養生活では食べていけない]
- 2012/10/05 : 花巻温泉の秋のバラ園。その2。 [療養生活では食べていけない]
- 2012/10/04 : 秋の薔薇園1 [療養生活では食べていけない]
- 2011/06/13 : 花巻、バラ園その2。 [原子力発電絶対反対]
- 2011/06/12 : 花巻市、花巻温泉街バラ祭り [原子力発電絶対反対]
- 2011/06/11 : 更に増殖する無人島 [原子力発電絶対反対]
- 2010/06/26 : 花巻温泉バラまつり。最後。 [原子力発電絶対反対]
- 2010/06/24 : 花巻温泉バラまつり。その2. [原子力発電絶対反対]
- 2010/06/23 : 花巻温泉バラまつり。 [原子力発電絶対反対]



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
応援お願いします。
7度~18度。
寒い寒い。冬マジか~!?
岩手のどっかで氷点下を観測しましたっけねー。
どうもお疲れ様でしたー
やっと、バラ園シリーズ終了です。
あとは来年の春ですね、まー私が生きて居ればですが?























ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
応援お願いします。
13度~22度。
天気は曇り。
新米が乾きません。稲刈りが遅れてます。
田んぼがぬがって、刈り取りできねーっす。
一気にモミにしてしまえば、バーナーで乾燥できます。
田んぼに、稲ばせ組んで天日乾燥は流行りません。
人手がありません。
まーず、11月の文化の日までに終わらせないと、
農家の皆さんも、新米を待ってる消費者も新嘗祭も
収穫を祝う秋祭りにも出れませぬ~
我が家は、貧乏ですから、古米を食べ大根、菜っ葉を食い
チューナーでブラウン管TVを見る、
それが、貧乏のステータスであります。
「道端で転んだら、ただ起き上がるな」
馬糞を拾い上げ畑の肥やしにしろ。
薔薇の写真を撮る時、にわか雨が降りまして、
薔薇が汚れてるように見えるのは、しずくです。
800円の入場料を大勢で見れば1人頭は安くなりますねー。
薔薇茶と薔薇の葉っぱ入りソフトクリーム代金は
自分だけで支払います。















何種類あるのか判りません。
名札は根元に全部ありますが、
コレとコレの違いが判りません。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
応援お願いします。
12度~22度。
あれ、雪かな?どこかで稲ワラ燃やして灰が飛んできたのか?
わー、とにかく寒い朝です。
スケ寒~い
バラが秋にも咲くとは知りませんでした。
秋に咲くバラは、色が濃くていい花を付けるんだそうです。
見学順路通りに撮りました。どうぞ見てください。
薔薇の木を見ると、枝が剪定されてました。
されてない枝に花が咲いてますた。














ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
応援お願いします。
15度~20度。
あら~寒い~。天気も良くないしー
風などは吹いてないけど、
寒く成って、日没が早くなって
あー、もう冬が間近かです。
あ~、白いものが降って来た~
フケでした・・・
TVニュースで見ました
秋にもバラが咲いてますと!
春に行った、花巻温泉街にあるバラ園へ、
秋には、初めて行きました。
撮ったまま、そのままUPします。
数回に分けてUPします。














ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
16~24度。
午前中はやや晴れていたものの
午後から曇りはじめ夕方から激しい雨
スコール、通り雨です。いいお湿りですた。
バラ園、二回目です。
なんか、バラ以外の写真も入ってます。
名前が判らないので、解説なしで・・・
奥様の素顔をついに公開!?

ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
ペット&フードおのでら重箱石インターネットショップ(サイネックス)
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
↓↓↓続きを読むをクリック



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
続きを読むに18枚あります。
13~25度。
やや曇り勝ちですが天気よく、快適な1日。
雨が降っている地域の方が心配ですが・・・
写真を見て、気分をリフレッシュして下さい。
昨日の花巻市、花巻温泉、バラ園の写真をUPします。
奥様の写真も登場します!
もしかすると、半殺しされるかもしれません・・・
明日続きがUPされない時は、そう思ってください!

ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
ペット&フードおのでら重箱石インターネットショップ(サイネックス)
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
↓↓↓続きを読むをクリック



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
18~25度。
午前中は雨でした。
午後は雨が上がり蒸し暑い1日でした。
そんななか、本日お休みの奥様。
薔薇のような奥様(どういう意味?)
トゲがある?美しい?
花巻市のバラ園へ行ってきました。
なぜ雨な今日に行ったと言われても、
奥様が休みですし
HPを見たら、今日まで入場料タダwww。
明日の日曜日からオープンだとか!?
写真整理がまだまだです。
明日か明後日からUPしますねー
今日のドリンクです
カルピス社の「ぐんぐんグルト」
だりゃ~、このネーミング見たら
これ飲まないとねー
これ飲んで、グングン来るとカルピスが・・・!
シモネタでした(汗)

しょうじき入場料がタダだけに、薔薇はまだ早かったです。
ただ温室内の花は咲いてましたよー

帰りに見つけました!
奥州江刺市と猿沢の街よりの道路のチェーン交換所に!


今からリンクさん回ります
FC2さんや、足跡機能のあるブログは、コメントなしでプッシュ
他のブログはブッシュして時間があればコメントしますねー
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
ペット&フードおのでら重箱石インターネットショップ(サイネックス)
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
昨日今日と30度を超えましたねー。
でも朝晩は涼しいんですよ外気温は。18度前後です。
室内は暑さが残って寝苦しいんですが。
今夜は曇ってきました。明日からは雨でしょうかねー。
いやー昨日はブログをUPできませんでした。
FC2ブログの方は、ご存知かと思いますが、
管理画面の、障害情報に私のサーバー56番地も含まれ
>【障害内容】
>blog35, 54, 56, 119サーバーの
>管理画面での操作、コメント投稿、及び、ブログの表示の遅延など
以上の障害ですね、その通りです。
今朝まで復旧がかかってました。
画像が多く成ったし、余計に重くなったんですねー
もう大丈夫ですので、よろしく。
リンクさんブログは今夜に回ります。
昨日は数箇所深夜になりました。
申し訳ありませんでした。
最終回の画像です。
















ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー
毎日ぽちっと応援よろしくお願いします。



リンクさんのブログは必ず参上しています。
私のブログの応援もよろしくお願いします。
しかし暑くない。湿度が低い。風が冷たい。
洗濯には最高の日かなー
風が強くて、私のパンツが飛ばされました(汗)
さて今日は、花巻温泉バラまつりの2回目。
バラの名前が写ってる写真をUPします。
高貴な名前から、放送コードに引っかかる名前もあります。
噴水もありまして、二人でアイスを食べました。
何十年ぶりでしょうか?
平日の火曜日でしたので、おばちゃん軍団集団や、
老夫婦などのお客さんがいました。
さて私達夫婦は、どんなペアーと見られたのでしょうか?


















ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー
毎日ぽちっと応援よろしくお願いします。



リンクさんのブログは必ず参上しています。
私のブログの応援もよろしくお願いします。