ユーザータグ : 中尊寺の記事 (1/6)
- 2013/06/30 : 毛越寺あやめ祭り2013-06-22。4ファイナル [療養生活では食べていけない]
- 2013/06/29 : 毛越寺あやめ祭り2013-06-22。3 [療養生活では食べていけない]
- 2013/06/28 : 毛越寺あやめ祭り2013-06-22。2 [療養生活では食べていけない]
- 2013/06/27 : 毛越寺あやめ祭り2013-06-22。1 [療養生活では食べていけない]
- 2013/01/09 : 雪の中の中尊寺。4 [療養生活では食べていけない]
- 2013/01/08 : 雪の中尊寺。3 [療養生活では食べていけない]
- 2013/01/07 : 雪の中の中尊寺。2 [療養生活では食べていけない]
- 2013/01/06 : 雪の中尊寺。1 [療養生活では食べていけない]
- 2012/10/27 : 中尊寺菊まつり、紅葉はこれからですな。6 [療養生活では食べていけない]
- 2012/10/26 : 中尊寺は明日あたりから見頃かな。5 [療養生活では食べていけない]



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日の応援有り難う御座います。
感謝して居ります。
16度~22度。
若干ほどってくるのかなー?
天気は1日中曇り。お天道様が見えない。
なんか寒々しく感じる~
今朝は6時より道路御人足です。
今回は、草刈です。
草刈機械が無いのでカマを持って参戦です。
疲れて、午前中は終わりだなー
リンクさんは、帰宅後に参上致します。
6月も最後。
あだりほどり草だらけ。
われえの草も刈らねーどなー
毛越寺あやめ祭り
4回シリーズ最終回です。

突きがね堂です。

一発300円だったかなー?
殴ってやろうかなと・・・

いやいや、受付嬢じゃなく
カネをですよ!(汗)


プロが写したっぽくないですか??











風景が良ければ、
それなりに写りますねー。

どうぞ、岩手へいらっしゃってください。
まだまだ沢山、
観光スポット、ホットスポット、あります。
美味しい空気、放射性セシウム空気、
なんでも取り揃えております。
復興支援に、セシウム体験に
岩手を応援して下さい。


素人考えだが、
大腸ガンを発症する値が100点として、
私が今まで95点溜め込んでいて、
今回の福島の原発事故で、私の地方に、
放射能が漂着して、5点一気に追加され
私のガン発症得点100点になり、
今回めでたく、大腸ガンになりましたとさ!
ガンは増殖します。転移は防いだと医者様。
ちょっとでも残っていたら・・・
東電に言っても「関係ない」と言われエンドだろうな。
放射能騒ぎで、保障されない人、
一杯居るんだろうなー
それを又、原発再稼動するって言ってる党はどこだ?
原発は、もう沢山。廃止を主張する党に参議院選挙では、
応援したい。
思い切って、今までと違った選択肢も考えてみては・・・


あやめ祭り特集を終わります。
明日からは・・・!?
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援頂きますと、
感謝感激雨霰で御座います。。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日の応援有り難う御座います。
感謝して居ります。
14度~20度。
曇り。1日中ずーっと曇り。
湿度90%以上。湿気寒い。
菜園の野菜達も、あら~いま何月だべー?
寒いごだねー!なんて言ってるかも??
リンクさん、閲覧者の皆さんには、
励ましの言葉を頂き元気100倍です。
医者の言葉を信じて、定期的な検査、
食事のバランス、生活のリズム、運動など
規則正しい生活を心掛ければ、
この余生の道も、穏やかに下って逝くでしょう?
ただこれが、苦痛であってはいけない。
楽しくなければならない、続かない。
そう信じて行かないと、やってられね~よなー!
喰えなくなったら役所へ行けば、なんとかしてくれっぺー?
ただ私には、まだ使命があります。
老人ホームに居る、認知症要介護5の母が亡くなったら
ちゃんと葬り、
東京で暮らしてる子供達が幸せな結婚をして、できれば
孫をこの手で抱いてみたい。
そして、奥さんより、3日先に逝く事。
そう思ってま~っす。
さーって土曜日、今日は何所に遊びに行こうかなー?
(オイオイシゴトシロヨ~)
あ、さてー3回目です。
素敵な、お花があれば
どうぞ、お持ち帰りください。




色々な色です!?




まんず、観光客がいっぱいです。
団体さんもいっぱいです。


思わず合掌です。





ありきたりな写し方だなー・・・






明日もねー
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援頂きますと、
感謝感激雨霰で御座います。。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日の応援有り難う御座います。
感謝して居ります。
14度~19度。
なんだがな~。寒~い。
天気も1日中曇り。
まるで、オレの心の中のようだ(アホ)
そう言う事で、ポリープの悪性良性
結果報告~!
3個適出うち1個に悪性ポリープが有りました!
医者の言う事には、
悪性だったけど、しっかりポリープを取ったし、
大腸壁には転移してない。大丈夫。初期だったし。
なんだろう!?
この医者のカラ元気と言うか自信は!!
で、来年のこの時期に又、内視鏡検査しましょう。
まだ適出できない小さなポリープが残ってるし~(オイオイ)
1度やっちゃうと、死ぬまで検査検査が続くんだなー
消化器内科の検査、大腸、胃カメラなどは1日で終わる。
準備として下剤飲んで腹を空っぽにするのはしんどいが。
ただ、
心臓カテーテルの検査は、腕か股関節の血管から内視鏡を入れる
二泊三日。検査費も3倍位掛かる。これも来年また検査だ。
二ヶ月に一度の循環器内科の外来・・・
死ぬよりましだが、
高額の医療費、検査費で、死ぬようだ(ナイスナシメククリ)
あ、結局から揚げ弁当498円
のどごしナマ500mlで終わりました。
きどころね、でしたw
はい2回目です。

色々な、あやめがあります。

一箇所に、まとめて咲いています。

寺院があったり、池があり、
そして金色の龍の2艘の船があります。
どのアングル、どの場所から写すか?
写真撮影の実地試験ですねー
何点でしょうか???

















続きます。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援頂きますと、
感謝感激雨霰で御座います。。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
毎日の応援有り難う御座います。
感謝して居ります。
17度~25度。
快適って言えば快適
ちょっと涼しいって言えば涼しい。
朝晩は曇り勝ちだが昼間は天気いい。
今日、胆沢病院に外来してきます。
先日、適出した大腸ポリープが、
あ臭せいか?良性か?
結果を聞きに行ってきます。
良性ならいいなー!
したら、やっと我慢してたビール
一気飲みするぞー!
鶏のから揚げ喰うぞー
なに悪性だって、
悪い腸管を取り除いてしまえば、
大腸がんは完治するし~
明日、発表します。乞うご期待あれ!
先日、毛越寺あやめ祭りに行ってきました。


駐車場に岩手県交通路線バスがありました。
綺麗に平泉のPRペイントされてました。

毛越寺の入場料が800円だったかな高っ!
二人で1600円
駐車料金400円
合計2000円どうも妖しいなー!?


線香のケムリを、むせる位あびました。
これで病気が治るなら安いものだ100円。




願い事が見えますので拡大しないように。


いつものデッカイ池です。






お!2頭の龍の船じゃ~!
しかも金色じゃ~~~!!




続きまーっす。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、
毎日3ツ応援頂きますと、
感謝感激雨霰で御座います。。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
氷点下6度~氷点下1度。
ビリビリ冷え込んでます。
天気は曇りで午後から雪となりそうです。
中尊寺、最終回です。
下りの帰り道、滑りそうです。
受験生は大変ですねー
合格祈願にきてスベり転んではシャレになりませんね。

でも、小雪なので、まー助かりましたよ。


こちらにも、絵馬がありました。


ヤバイですねー
拡大すると見えちゃいますねー

弁慶堂の狛犬です。

わざと、かじってもらいました。
獅子舞ではないんですが・・・



私の運転で行きました。
飲めないでしたが、いっぱい食いました。



終わり。さーネタがなくなったわ~
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
氷点下4度~1度。
今朝もガリっとシバれてます。
雪は、ほとんど降りません。
寒い寒いです。
無事参拝も終わり、冬の中尊寺一帯散策です。
ご存知金色堂です。
はい、ここは入場料取られるので写真のみです。
遠くからパンパン頭下。





以外とアベックも多く見られました。



やっぱり、冬には冬の中尊寺の趣がありますねー
もっと雪が多い時も、また違う趣があるんでしょうねー
春夏秋冬それぞれに見応えがあります。
さすが世界遺産です。




明日まで引っ張ります。
つづく。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、ぜひ応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
ぜひ応援お願いします。
氷点下4度~0度。
それほど寒くは感じない。
雪もそれほど降らなく天気も良さそう。
昨日、子供達が東京へ帰っていきました。
私の体を心配して帰ってきてくれたのでしょう。
家族4人で正月を過ごしたのは久しぶりです。
昨日の続きです。
上り坂を歩いて、やっと
中尊寺に到着です。

菊まつり以来の参拝です。
菊はなかったですが、おみくじや絵馬が
いっぱい結ばれていました。



色んな願いが書いてありました。



木の雪つりです。


多くの方が並んでいますねー







続く。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
応援お願いします。
氷点下7度~0度。
厳しい朝の冷え込みです。
玄関のサッシが開きません。
ならば茶の間のサッシと思ったら、
こちらは、カーテンがくっ付いて開きません。
雪は小雪です。天気もまーまーです。
撮って出しです。
昨日、中尊寺に行ってきました。
初詣と、息子が厄年なのでご祈祷してきました。
冬場の中尊寺は数十年ぶりです。
この子の安産祈願か娘の祈願だったか?
ほでにゃーです。


雪は少ないですねー



参拝客も1月5日土曜日なので
少ないですねー








中尊寺本堂へ、やっと登ってきました。
祈祷します。

つづく。
ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
応援お願いします。
4度~16度。
今朝も寒いです。
朝仕事をする方は大変ですねー
はい、今日も中尊寺ですよー
今日あたりから、見頃になってきてるんじゃないですか?

月見坂からの眺めです。
うーん、雑木が伸びて何も見えない

小沢さんが、道路を立派に
しかも4~5本もあってどれが国道か判りません。





この上り坂が、いい運動です。



山門です

国道沿いに、人寄せ「菊の館」があります。





ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)



ブログ閲覧者の皆様へ。
ブログ更新の意欲アップの為、
ランキング3ツポチっと、
応援お願いします。
8度~19度。
朝霧がモヤモヤ
おそらく消えて晴れてくるでしょう。
あー、28日曜は道路御人足
身体が対応出来るか、隣組の皆さんに
質問攻めにあうのか~
まー、これも市民の義務なので。
一週間早すぎましたねー
今週から、なんかイベント増えるらしい。
週末から来月に菊が咲き紅葉が進むんだろうな。



中尊寺の山門です。


これが咲いてりゃな~

菊の盆栽も趣きあります。




ーーーーーーブログランキングに参加中です。ーーーーーー



ブログ更新の意欲アップの為、応援お願いします。
重箱石ペットおのでらインターネットショップ(FC2カートショップ)
ペット&フードおのでら(重箱石)携帯用ショップ(FC2携帯HP)
もう1つのブログ「重箱石の花鳥風月」(FC2ブログ)